ブログ 【生きる意味を考える】自由に生きられる現代社会をいかに生きるか 2023年3月16日 生きていれば 小中高校進学 大学専門学校進学 就職 転職 結婚 出産(親になる) など大きなライフイベントがある そこに小さなイベントが生じるが 人間の中には今までと違う状況に置かれると 色々と考え悩む人もいる。 40・50代の大人が悩むとすれば 自分のその後の人生についてだ 子どもがいる人といない人では悩むことに...
ブログ 【人間は何のために生きているのか】悩めば悩むほど悩みが増える 2023年3月9日 不安なことが起こるから不安になるのか。 不安になるから不安なことが起こるのか。 人間って考えなければ悩まないで済むと思うんだけど、考えてしまう人間には考えないということができないから悩み続けるしかない? 不安になるような出来事って何?人間・経済・健康問題? いや~、人間って何のために生きているのか本当に悩む。 中学の時...
ブログ 【学歴にこだわる】なんだかんだでどの大学を卒業したかは重要 2023年2月18日 学歴にこだわるのはあり 私は偏差値40台前半(今は50台になっているが)と60台の大学に入ったことがある どちらも面白いことは間違いない ただ一つ違うのは やらなければならないときに努力できる人の割合 偏差値40台の学生の多くは本当に努力しない 高校時代の友達含め自分の周りには努力をした経験がない人ばかりなので 自分が...
ブログ 【2023年の抱負】お菓子を食べるのを止めて健康になる 2023年1月2日 2023年はどういう年にするか 2022年を振り返って まず、2022年を振り返ってみる 4月ころまで何年間も続いていた健康に良くない飲み物を止めた。 止めたい止めたいと思っていたがなかなかやめることができずにいた。 2021年2月~2022年の4月まで地獄の日々が続いていたが それから抜け出せそうになった直前に健康診...
ブログ 【物欲を満たそうと思っても不可能】自分の気持ちが何で満たされるかを考える 2023年1月1日 2022年の5月ころから約8カ月 とにかく買いたいものを買いまくった。 いや、買いたいと思っていないものでも少し気になればとにかく買いまくった 毎月30万~60万使っていたので400万くらいはこの年に使ったと思う。 しかし、残念ながら心は満たされない お金を無駄にしただけでなく不要なゴミもたまる 漫画の本、DVD・ブル...
ブログ 【音が出ない】ヴァイオリン超初心者は松脂を塗ることから手こずる 2022年7月2日 ヴァイオリン触ったこともない自分・・・ 早速壁にぶち当たりました。 音が出ない 最初に留まってしまったのは 楽譜が読めないとか 調弦が出来ない とかそんな次元ではなく 音が出ない!! 新品の弓で音を出そうとしても一切音が出ない。 いや、出ないといってもここまで出ないのか? 自分の中では 楽器=ギター・ピアノ だったので...
ブログ 【羽海野チカ】将棋漫画「3月のライオン」芸大青春マンガ「ハチクロ」 2022年7月1日 生徒が遅れてくるとのことで 思った以上に遅かったのでちょっとだけ本の整理をしようかと思って 目についたハチクロを手に取ってみると 初版第1刷、20年前の本なのに驚くほどきれいな2巻だった。 1巻の初版を後で探してみるがそれもきれいだったら嬉しい。 これ以外にキャプテンハーロックの豪華版もあって、発行年を見たら...
ブログ 【ヴァイオリン】ついに手にしたバイオリン、素人は何から始めればいいのだろうか? 2022年6月21日 2022年6月20日 ついにヴァイオリンが届きました。 ちなみにヴァイオリンは英語で「violin」と書くので「バイオリン」ではなく「ヴァイオリン」と自分は表記しました。 到着 いつも届く大きさの箱とは異なる… なんだこれ と思って「品名・荷姿」のところを確認すると「バイオリン」とあるじゃないですか お~そうだ6月17...
ブログ 【コストプッシュインフレ】安くなっているのはあるが日用品は20年前より 2022年5月4日 20年くらい前レーザープリンターを買うと10万円近くしていたものが 今ではほぼ同じスペックの物が2~3万円台で買えるようになった それはいいんだけど 安物の本棚(カラーボックス)やイスは確実に高くなっている 10年位前までは3段のカラーボックスなら探せば1000円くらいであったけど 2022年5月、安くても2000円台...
ブログ 【久しぶりに博多駅のヨドバシカメラへ】ついでに明治ジャンボ屋で買い物 2022年5月3日 久しぶりと言っても 数カ月ぶりになるんですが(この前言ったときは本当に久しぶりで何年振りかわからないくらい) 4Kテレビ スマホ 実店舗に行って価格帯がどうなっているかを確認するため 久しぶりに博多のヨドバシカメラへ行ってきました。 サンダルに黒い靴下、あんな汚い格好で歩いているのは自分だけなので、恥ずかしかったです...