5 漫画・アニメ関連の話 【再アニメ化作品】2020年代になり昔の作品が新たに 2025年1月26日 ブラックジャックやルパン三世など新作がある程度出されていたものを除くと 宇宙戦艦ヤマト2199くらいが始まりになるんだと思いますが 魔法陣ぐるぐる ガッチャマンクラウズ など様々な作品が再アニメ化されてきた2010年代 2020年代になりその流れは加速しそうな勢いです(といっても私が再アニメ化したのは2020年ころか...
5 漫画・アニメ関連の話 【ノンフィクションの文章を読ませたい】子供に広い視野を持ってもらう 2023年1月27日 読書記録 vol.2 説明文から評論まで ノンフィクションの文章の面白さ語彙の豊かさに たくさん出会えるアンソロジー 視野が広がる21篇 読む力・考える力をサポートする問や手引きあり 読書案内も充実 タイトル 【中高生のための文章読本】 作者 澤田英輔・仲島ひとみ・森大徳 編 発行日 2022/10/1 出版社 筑...
5 漫画・アニメ関連の話 【能力を高めるために何をすべきか】読書を活かす方法 2023年1月27日 読書記録 vol.1 成果は「どう読むか」で9割変わる 多読・速読不要 本はノート 子どもの図鑑が必読書!? 独学だけで外資系に転職した著者のメソッド全公開 タイトル 【外資系コンサルがおしえるー読書を仕事につなげる技術】 作者 山口周 発行日 2015/10/17 出版社 KADOKAWA 読もうとした理由 長い...
5 漫画・アニメ関連の話 【ハブられる恐怖】誰もが人との関係で悩みを持つもの・・・なのだろうか? 2023年1月17日 ピッコマの 「隣の席の、五十嵐くん。」 いい。 女子の人間関係の怖さが見える ハブられてもやっていける人間。 そういう人間はそう多くないと思う。 そう考えたら自分は強い人間かもしれない。 高校1年の後半から2年前半まで完全に孤立して一人で何かと戦っていた。 これをいじめと捉えるかどうかって人による。 自分は一切...
5 漫画・アニメ関連の話 【漫画・小説・アニメの感想やレビュー】他人に興味を持たせる書き方 2023年1月1日 ネットで調べても 文章術の本を読んでも 大好きな漫画や小説のレビューを書こうとしてもうまく書けない どうすれば書けるようになるのだろうか…? 思うように文章が書けない 始めに断りを入れておかないといけません。 この記事は こうすれば読んだ漫画や小説の感想・レビューを上手に書けるようになる といったものではありません。 ...
5 漫画・アニメ関連の話 【声は変わらない】たまたまやっていた韓流ドラマにチョン・ジヒョン 2022年7月19日 テレビを付けたら韓流ドラマ 日本語吹き替えだから違和感あるし ぱっと見おもしろくなさそう 別にみる気もしなかったけど副音声に変えた瞬間 チョン・ジヒョンの声が えっ? と思って出演者の名前を確認すると やっぱりチョン・ジヒョン・・・ なんとなくチョン・ジヒョンに似ているなと思っていたけど なんか昔と顔が違っていたので...