5 漫画・アニメ関連の話 【ノンフィクションの文章を読ませたい】子供に広い視野を持ってもらう 2023年1月20日 2023年1月27日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 読書記録 vol.2 説明文から評論まで ノンフィクションの文章の面白さ語彙の豊かさに たくさん出会えるアンソロジー 視野が広がる21篇 読む力・考える力をサポートする問や手引きあり 読書案内も充実 タイトル 【中高生のための文章読本】 作者 澤田英輔・仲島ひとみ・森大徳 編 発行日 2022/10/1 出版社 筑摩書房 読もうとした理由 気になった内容 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
1 漫画・アニメ作品 【漫画・アニメも見方次第で勉強になる】いかに面白いかを伝える アニメ・漫画のオタクと化してしまった私ですが(ほとんど買うだけで満足して見ていないし読んでもいないが) なぜここまで購入しまくっているかとい...
4 商品購入関連 【本棚】値段相応でいいから安くて大量に入るカラーボックス マンガの本を大量に購入してしまったせいでちゃんと収納をしたいと思い つい最近まで100均で売っていたコミックボックスを大量に通うと思ったのに...
5 漫画・アニメ関連の話 【ハブられる恐怖】誰もが人との関係で悩みを持つもの・・・なのだろうか? ピッコマの 「隣の席の、五十嵐くん。」 いい。 女子の人間関係の怖さが見える ハブられてもやっていける人間。 そういう人間はそう多くな...
1 漫画・アニメ作品 【妻、小学生になる。】心身二元論を考えるきっかけになる? 最愛の人を失うことは、あまりにも辛い経験です。 誰もが おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、子ども、恋人 と予期せぬ別れを経験す...
4 商品購入関連 【コストプッシュインフレ】安くなっているのはあるが日用品は20年前より 20年くらい前レーザープリンターを買うと10万円近くしていたものが 今ではほぼ同じスペックの物が2~3万円台で買えるようになった それはいい...
1 漫画・アニメ作品 【泣けるマンガ】感動?悲しみ?愛?怒り?悔しさ?寂しさ? 昨日調べて分かったこと。 「泣けるマンガ」で検索しても、泣けるマンガは見つからない。 その漫画のどこで泣くんじゃい!!というものばかり。 俺...
5 漫画・アニメ関連の話 【声は変わらない】たまたまやっていた韓流ドラマにチョン・ジヒョン テレビを付けたら韓流ドラマ 日本語吹き替えだから違和感あるし ぱっと見おもしろくなさそう 別にみる気もしなかったけど副音声に変えた瞬間 チ...