7 ジュニスタ 『きみの体は何者か』なぜ思い通りにならないのか?|伊藤亜紗 2021年9月25日 2023年1月1日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 本の詳細は後で書きますが この本で紹介されていた 『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』 『きみの体は何者か――なぜ思い通りにならないのか?』 を読んだ後に是非読んでみてください。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
1 シーニュの活動 【ハブられる恐怖】誰もが人との関係で悩みを持つもの・・・なのだろうか? ピッコマの 「隣の席の、五十嵐くん。」 いい。 女子の人間関係の怖さが見える ハブられてもやっていける人間。 そういう人間はそう多くな...
日常用品 【ブルーレイプレイヤー】BDplayerはHDMIケーブルを別途購入する必要がある 画質や音にこだわりが一切なかったのですが 高画像・高音質にこだわっていいかと思い4Kテレビやブルーレイをさがすようになりました。 ブルーレイ...
5 読書記録 【読みたいことを、書けばいい。】 人生が変わるシンプルな文章術 元電通の田中泰延さんの著書。 この本を読んである意味吹っ切れました。 タイトル 【読みたいことを、書けばいい。】 作者 田中泰延 発行日 2...
2 ボードゲーム 【ウボンゴ】スタンダード(2D)版と3D版どちらも面白い 図形パズルの定番「ウボンゴ」 ガキの使いやあらへんで ウボンゴを知ったのは確かガキ使でボードゲームをやっているのを見たからだと記憶しています...
5 読書記録 【ノンフィクションの文章を読ませたい】子供に広い視野を持ってもらう 読書記録 vol.2 説明文から評論まで ノンフィクションの文章の面白さ語彙の豊かさに たくさん出会えるアンソロジー 視野が広がる21篇 読...
7 ジュニスタ 【俳句部、はじめました】サイダーのように言葉が湧き上がる 読めばわかりますが 著者は本当に俳句のことが好きなんだな~ という気持ちが伝わってくる一冊です。 俳句に関心がない子もこの本がきっかけで俳句...
1 シーニュの活動 【店舗の空間やウィンドウデザイン】素敵にしてくれる小中高校生 店舗の空間やウィンドウデザインを地域に住んでいる小中高校生にお願いしたいと思っています。 ウィンドウデザイン 業者にデザインを注文してそれを...