シーニュの活動 【ちくまQブックス】 2021年9月25日 2021年9月25日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2021年9月に刊行された10代のための本 「岩波ジュニアスタートブックス」に続いて小学生から読めてしまう新書がでました。 既刊は 未来のきみを変える読書術/苫野一徳 きみの体は何者か─ なぜ思い通りにならないのか?/伊藤亜紗 100年無敵の勉強法─ 何のために学ぶのか?/鎌田浩毅 植物たちのフシギすぎる進化─ 木が草になったって本当?/ 稲垣栄洋 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ジュニスタ 【未来をつくるあなたへ】世界は必ず変えられる|中満泉 この本は 国際連合の事務次長として軍縮問題を担当している中満泉さんが 2019年4月から2021年1月まで その時々の出来事について 毎日小...
ジュニスタ 【俳句部、はじめました】サイダーのように言葉が湧き上がる 読めばわかりますが 著者は本当に俳句のことが好きなんだな~ という気持ちが伝わってくる一冊です。 俳句に関心がない子もこの本がきっかけで俳句...
ボードゲーム 【ボードゲーム】コミュニケーション力UP?面白いからやるんだ シーニュでは定期的にボードゲームで遊ぶ機会を作っていきます。 参加してみたいな~と思ってくれた人は「イベント情報」を参照ください。 好奇心を...
ボードゲーム 【ウボンゴ】スタンダード(2D)版と3D版どちらも面白い 図形パズルの定番「ウボンゴ」 ガキの使いやあらへんで ウボンゴを知ったのは確かガキ使でボードゲームをやっているのを見たからだと記憶しています...
シーニュの活動 【韓国語教室・サークル】地域で一緒に勉強をする仲間を探す K-POPアイドルのメディア露出が以前よりは少なくなりましたが、韓国人気はいまだ健在です。 午前中は韓流ドラマが流されていますし、一部のグル...
シーニュの活動 【囲碁】ヒカルの碁を読めば子供もやりたくなること間違いなし 囲碁も一応2セット用意しています。 ただ、私は囲碁をやったことが一度もないですしルールも知りません。 囲碁をやりたいという子が現れる前にル...
ボードゲーム 【小倉百人一首】漫画「ちはやふる」をきっかけに楽しもう 中学高校時代はまったく興味がなかった古典 ふと手にしてみたら意外と面白いかも・・・ というところから百人一首に少しだけ興味をもち、シーニュに...
シーニュの活動 【店舗の空間やウィンドウデザイン】素敵にしてくれる小中高校生 店舗の空間やウィンドウデザインを地域に住んでいる小中高校生にお願いしたいと思っています。 ウィンドウデザイン 業者にデザインを注文してそれを...